事業内容 事業内容

山口の自動車登録・車庫証明は
三輪行政書士事務所へ!

三輪行政書士事務所は、山口県防府市にて自動車登録・車庫証明を業務をメインに行っております。
車の購入時には、車屋さんがいつの間にかやってくれますが、(その際にも行政書士が裏方で動いています)移転などで手続きが必要になったときはお任せください。
その他、住所変更による車検証記載内容の変更、車両の個人売買、廃車手続きなどもご相談ください。
また、営業車両をお探しの場合は、車屋さんとの幅広いコネクションを活かしてお役にたちます。

事業内容

自動車登録について三輪行政書士事務所がわかりやすく解説!

そもそも自動車登録とは?

そもそも
自動車登録とは?

そもそも自動車登録とは?

自動車登録とは、「車が公道を走るための戸籍登録」のようなものです。赤ちゃんが生まれたら役所に届け出るように、車も国に登録しないと公道を走ることができません。
登録すると、その車の情報(名前や住所のようなもの)が記録され、身分証明書である車検証と、ナンバープレートがもらえます。これらが揃って初めて、車は一人前の車として公道を走れるようになるのです。

自動車登録が必要なケース

自動車登録が
必要なケース

自動車登録が必要なケース

主に以下のケースで自動車登録の手続きが必要になります。

新車を購入した時(新規登録):

新車を初めて登録する場合。ディーラーが代行してくれるケースが多いです。

中古車を購入した時(移転登録):

中古車の所有者を変更する場合。名義変更とも言います。

引越しなどで住所が変わった時(変更登録)

車検証に記載されている住所や氏名などを変更する場合。

車を廃車にする時(抹消登録)

車を使用しなくなった場合。一時的に使用を中止する場合(一時抹消)と、完全に廃車にする場合(永久抹消)があります。

自動車登録・車庫証明 自動車登録・車庫証明

申請書類や届け出のやり方が面倒であったり、遠方のため運輸支局や自動車検査登録事務所に行けない方、他都道府県のディーラー様やレンタカー業務に関わる法人様は、ぜひ三輪行政書士事務所にお気軽にご相談ください!

車庫証明について
三輪行政書士事務所がわかりやすく解説

そもそも車庫証明とは?

そもそも
車庫証明とは?

そもそも車庫証明とは?

車庫証明とは、自動車の保管場所(駐車場)を確保していることを証明する書面のことです。正式には「自動車保管場所証明書」と言い、法律(自動車の保管場所の確保等に関する法律)で定められた手続きです。車を登録する際に必須となる重要な書類で、これがなければ所有(使用)することができません。

なぜ車庫証明が必要なの?

なぜ車庫証明が
必要なの?

なぜ車庫証明が必要なの?

車庫証明は、単に手続き上の問題だけでなく、私たちの安全を守るためにも重要な役割を果たしています。

・道路の安全確保:
路上駐車を防ぎ、車の往来や歩行者の安全を確保します。
・適切な保管場所の確保:
車の適切な保管場所を確保することで、交通の妨げや事故のリスクを減らします。

どんな時に車庫証明が必要になる?

どんな時に
車庫証明が
必要になる?

どんな時に車庫証明が必要になる?

主に以下の3つのケースで車庫証明が必要になります。

・新車購入時(新規登録): 新車を初めて登録する時。
・中古車購入時(移転登録): 中古車を購入し、名義を変更する時。
・引越し時(変更登録): 引越しなどで住所が変わり、車の使用の本拠の位置が変わる時。

軽自動車の場合は、地域によって届出が必要となります。詳しくは三輪行政書士事務所までお問い合わせください。

自動車登録・車庫証明 自動車登録・車庫証明

車庫証明の手続きは面倒で、時間もかかります。
三輪行政書士事務所では、車庫証明の申請代行を承っておりますので、法人の方個人の方もお気軽にご相談ください!

自動車保管場所証明申請

対象地域 報酬金額(税抜)
防府市 4,000円
山口市・周南市 5,000円

※上記金額に消費税、県証紙代(普通車2,700円、軽自動車600円)を加算した額を承ります。

必要書類

自動車保管場所証明申請書(軽自動車は自動車保管場所届出書)
所在図及び配置図
使用承諾書又は自認書

■委任状
※委任状は必須ではありませんが、書類の不備を当方で訂正できますし、ご希望に従い申請書、届出書を当方で作成することもできますので、できるだけ添付されることをお勧めします。
その際、お客様の印鑑は不要ですので便利です。なお、記入に必要な資料は添付お願いします。

書類の郵送について

郵便局のレターパックライトまたはヤマト運輸の宅急便コンパクトでお送りください。

〒747-0804
山口県防府市松原町5-30
三輪行政書士事務所宛